文面の中から、特定ワードを2個組み合わせて抽出し、その組み合わせ数がどれだけあるか?を抽出する方法。
これは、Excelの"countifs"という関数でさらっと実現できます。
1)例えば、こんな文字列があるとします↓

2)この中から特定ワードのみを含む組合わせ文字列を検索したい ↓↓↓

→"お米" と "ふりかけ"の2つのワードが入った文章数を算出
3)E2のセルにcountifs関数を以下のように入れる
=COUNTIFS($B$2:$B$14,"*"&$D2&"*",$B$2:$B$14,"*"&E$1&"*")

→"お米" と "ふりかけ"の2つのワードが入った文章数を算出される
4)後は、E2のセルをG4迄コピーして完成! ↓↓↓

![[セミナー]Google For Mobile | Game Bootcamp 2016/04/20 [ブレイクアウトセッション]](https://apl-py.com/blog/wp-content/uploads/2016/05/2ec4d939154cdb79178abd84e64400f1-1-e1464534279377.jpg)


